みんな生きたかった… 今は亡き人々の声があなたに聞こえますか…

Everyone wanted to live... Can you hear the voices of those who have passed away now?


<帰還兵が問う>2007年11月作品
あの日から79年
雨ざらしだった白骨のわが身に、敢えて当時の兵装をまとい、長い年月をかけてようやく故郷に帰ってまいりました。
召集令状1枚で戦場に駆り出され、飢えと病の果てに密林の奥深くで死んでいった私たちの最後の願いは届いているのでしょうか
あの戦争は何だったかーしっかりと検証されたのでしょうか。私たちの死はムダではなかったのでしょうか
それを確かめたくて帰ってまいりました

<A Question from a Returned Soldier> November 2007 work
79 years since that day
The skeletons that were exposed to the rain are now mine,
Daringly wearing the weapons of the time, and spending many yearsI have finally returned to my hometown.He was rushed to the battlefield with a single summons,He died deep in the jungle due to hunger and disease.
Has our last wish come true?What was that war?Has it been thoroughly verified?Was our death not in vain?
I came back wanting to confirm that.

 この作品展は、私に強烈なメッセージ、ショックを与えた。まさに魂が訴える衝撃である。
アイアンアート(鉄の造形)鉄を切り、溶接し細部まで細かく兵士たちの無念と悲しみが表現されていた。
どの戦争も戦争は国(政府)が起こしたもの、利権と大義で「国民から託された」と言いながら、勝手に決めたこと、それなのに戦争に駆り出され、被害を受けるのは一般市民。悲しむのも一般市民。そして、国は同じ過ちを繰り返す。

 日本は立憲民主主義、皆が「戦争をしません、させません。」と声をあげて叫ぼう! 皆が戦争反対・戦争をしない政党に選挙で1票投じれば、戦争を防げます。政府を監視することが出来るのは皆さんです。
 未来を担う子どもたちの為に、日本の近代史を学び戦争の悲惨さを届けよう。武田美通さんのように!

立憲主義
 広義には政治権力を憲法によって、規制しようという政治原則。狭義には近代市民国家における権力分権(立法・司法・行政)の原則に立つ憲法に基づいて政治を行うという原則。
 国家権力を憲法によってコントロール(縛る)する考えかた。憲法により基本的人権を保障することで国家権力から国民の権利・利益が不当に侵害されることを防ぐことを目的としている。それ故、国家権力側から政治に都合の良い憲法改正の提案は道理が通らない話である。


This exhibition gave me a strong message and shock. It is truly a shock that appeals to the soul.
Iron Art (Iron Modeling) This work was created by cutting and welding iron to express the regret and sadness of the soldiers in minute detail.
All wars are caused by countries (governments), which decide on their own based on their interests and good causes, even though they claim to have received the trust of the people. However, it is the ordinary citizens who are sent to war and suffer the consequences. Ordinary citizens are the ones who are saddened. And the country keeps repeating the same mistakes.

Japan is a constitutional democracy, so let's all shout out, "We will not wage war, we will not let it happen!" War can be prevented if everyone votes for a political party that opposes war and does not wage war. You are the ones who can monitor the government.
For the sake of the children who will carry the future, let's learn about Japan's modern history and convey the horrors of war.
Learn from Yoshitou Takeda's activities!



三部作     左:「陸軍兵士の問いかけ」 中:「特攻兵士の問いかけ」 右「出陣学徒兵士の問いかけ」




     「靴を食らう兵士」           「一滴の水を求めて」           「飢餓地獄」


       「飢えて土を掘る」                     「水をください」


  「別れ、餞別は自決用手榴弾」        「自決する兵士」           「遥か祖国を目指して」


         左・中: 「突入する特攻兵士」                      「自決する兵士」


       「分かれ、餞別に一口の水を」                    「望郷の叫び」


 「いまなお太平洋の奥深く」           「白骨街道」         「いまなおジャングルの奥深く」


      「白骨街道の累々たる死」                  「大き骨は・・・」(原爆詩集さんげ)


   「軍馬は帰らず」       「歌い継ぎ、語り継ぎゆかん沖縄戦の地獄を」  「被ばく そして黒い雨が・・・」


手に手榴弾 「残された数秒の母子のいのち」   「シベリア抑留兵士の埋葬」        「希望

鉄の造形作家 武田美通(たけだ よしとう)19352016

北海道小樽市生まれ、皇国の少年として育ち、国民学校(小学校)1年生の時太平洋戦争に突入、4年生で敗戦。早稲田大学で社会学を学び日本経済新聞社の記者として10年勤務。以後テレビ東京に転身。60年安保闘争を取材をスタートに激動の昭和後半を目撃。海外取材を含め36年間のジャーナリスト生活で戦争、国家を追及、米軍海兵隊や自衛隊を取材。60歳を前に造形作家の道へ。「戦争をする国」への兆しが見えたとき、テーマ変更を決断。以来15年に及んで「戦死者からのメッセージ」を創る。この作品群を造り始めた時から武田氏は昼までの運送の仕事で制作費を生み出し、午後は工房に籠る という毎日。2016年に80歳で没するまで制作し、連作全30作品を遺した。(出典:「戦死者からのメッセージ」展 パンフレットから)



Iron modeling artist Yoshitou Takeda 19352016
Born in Otaru City, Hokkaido, he grew up as a boy in the Imperial Empire.The Pacific War broke out when he was in the first grade of his elementary school, and he was defeated in the fourth grade.
He studied sociology at Waseda University and worked as a reporter for Nihon Keizai Shimbun for 10 years. He later moved to TV Tokyo. He began covering the security struggle in 1960 and witnessed the turbulent latter half of the Showa era.
He has spent 36 years as a journalist, including overseas reporting, pursuing war and the nation, covering the U.S. Marine Corps and the Japanese Self-Defense Forces.
Before he turned 60, he decided to become an iron modeling artist.
When he saw signs of a country going to war, he decided to change his theme. He has been creating ``Messages from the Dead in War'' for 15 years since then.
From the time he began creating this series of works, Mr. Takeda generated production costs by doing transportation work until noon, and spent the afternoon in the workshop...
He produced art every day until his death in 2016 at the age of 80, leaving behind a series of 30 works.

鉄の造形作家 武田美通 「戦死者からのメッセージ」https://sites.google.com/view/takedayoshitou/%E5%85%A8%E4%BD%9C%E5%93%81%E9%9B%86




SUNAK FILM TOP
SUNAK DOCUMENTARY PHOTO



SUNAK FILM TOP
SUNAK DOCUMENTARY PHOTO

Iron modeling artist Yoshitou Takeda
 M
essge from the fallen

Japan  2024.4.25

「戦者からのメッセージ」

      鉄の造形作家 武田美通 全30作品展